2011年11月05日
子ども会の業務連絡です
理事のみなさんこんばんは。
今日、防災フェスタに行ってきましたよ。
トン汁とアルファ米を食べれました~(無料でした。ラッキー♪)
その後よっちゃんと少しドッヂボール大会についてお話しましたので報告とお願いです。
◎案内文書について(来週あたり)
昨年同様「来年度理事の取り決め」と「子供会大会」の案内を同時におこないます。
その文書はよっちゃんが作成してくれていますので、出来上がり次第 参加者名簿と一緒に単子さんに配ります。
(名簿の提出期限は12/9)
◎理事会(12/10以降)
※参加人数確定後
・チーム決め(30人×5チーム)
男子 3チーム
女子 2チーム
・賞品の手配
昨年は優勝・準優勝・3位のチームに賞品がありました。
3位まで賞品があるという事は全員が賞品を手にするということなので、
今年は思い切って参加賞を無くすことにしました。
その代わり、優勝チームの賞品は少しグレードを上げてもいいかなと思っています。
******************************************************************
4年生以上で子供会に在籍する子ども全員に お菓子などを配るという案もありましたが、
参加してないのに賞品がもらえるとなると、参加意欲がなくなってしまう子もいるんじゃないかという事で
参加者だけの特典とすることにしました。
******************************************************************
◎その他
・前年度理事への応援依頼については、今年は考えていません。
・備品の手配などで担当をお願いする事があると思いますので、よろしくお願いします。
☆ミカちゃんへ☆
今日気づいたんだけど、子供会大会のサブに任命されていたので、お手伝いをよろしくお願いします。
☆めぐちゃんへ☆
ジュニアリーダーの派遣申請ですが、お願いしても大丈夫でしょうか。
内容は昨年同様(5人-13:30~16:30)で構わないと思います。
☆よっちゃんへ☆
横根体育館(スポーツ課)へは、昨年”ムネオ先生(?)”からの指示で申請したそうです。
用紙がどこでもらえるかとかを確認しますので、もし平日しか扱ってないということなら
申請をお願いするかもです。そのときはよろしくお願いします。
内容を確認したら、コメント欄に一言お願いします。
ご意見なども、あれば書き込んじゃって構いません。
(一応、誰でも閲覧できちゃうんで下ネタはナシでお願いします。)
よろしくお願いします。
今日、防災フェスタに行ってきましたよ。
トン汁とアルファ米を食べれました~(無料でした。ラッキー♪)
その後よっちゃんと少しドッヂボール大会についてお話しましたので報告とお願いです。
◎案内文書について(来週あたり)
昨年同様「来年度理事の取り決め」と「子供会大会」の案内を同時におこないます。
その文書はよっちゃんが作成してくれていますので、出来上がり次第 参加者名簿と一緒に単子さんに配ります。
(名簿の提出期限は12/9)
◎理事会(12/10以降)
※参加人数確定後
・チーム決め(30人×5チーム)
男子 3チーム
女子 2チーム
・賞品の手配
昨年は優勝・準優勝・3位のチームに賞品がありました。
3位まで賞品があるという事は全員が賞品を手にするということなので、
今年は思い切って参加賞を無くすことにしました。
その代わり、優勝チームの賞品は少しグレードを上げてもいいかなと思っています。
******************************************************************
4年生以上で子供会に在籍する子ども全員に お菓子などを配るという案もありましたが、
参加してないのに賞品がもらえるとなると、参加意欲がなくなってしまう子もいるんじゃないかという事で
参加者だけの特典とすることにしました。
******************************************************************
◎その他
・前年度理事への応援依頼については、今年は考えていません。
・備品の手配などで担当をお願いする事があると思いますので、よろしくお願いします。
☆ミカちゃんへ☆
今日気づいたんだけど、子供会大会のサブに任命されていたので、お手伝いをよろしくお願いします。
☆めぐちゃんへ☆
ジュニアリーダーの派遣申請ですが、お願いしても大丈夫でしょうか。
内容は昨年同様(5人-13:30~16:30)で構わないと思います。
☆よっちゃんへ☆
横根体育館(スポーツ課)へは、昨年”ムネオ先生(?)”からの指示で申請したそうです。
用紙がどこでもらえるかとかを確認しますので、もし平日しか扱ってないということなら
申請をお願いするかもです。そのときはよろしくお願いします。
内容を確認したら、コメント欄に一言お願いします。
ご意見なども、あれば書き込んじゃって構いません。
(一応、誰でも閲覧できちゃうんで下ネタはナシでお願いします。)
よろしくお願いします。
Posted by ryocosp at 17:49│Comments(8)
│子ども会
この記事へのコメント
あたしサブだったんすね!
了解でーす(^з^)-☆
了解でーす(^з^)-☆
Posted by 稲継です at 2011年11月05日 18:11
おつかれ〜!
了解(´^ω^`)
申請しとくねっ(*´ω`)
了解(´^ω^`)
申請しとくねっ(*´ω`)
Posted by めぐちゃん at 2011年11月05日 18:12
了解しました。
体育館への申請、行ってきますね(^O^)
用紙は現地にあるでしょう。
11/27に去年の申請控えを貸してくださ〜い。
体育館への申請、行ってきますね(^O^)
用紙は現地にあるでしょう。
11/27に去年の申請控えを貸してくださ〜い。
Posted by よっちゃん at 2011年11月05日 19:37
今日はお疲れサマ!
大会の件、りょーかいよ~ん☆
あれから、はしご車に乗ってきたよ。
子供より私と旦那の方がはしゃいでしまった。
よっちゃんパパの気持ちが分かったわ(笑)
大会の件、りょーかいよ~ん☆
あれから、はしご車に乗ってきたよ。
子供より私と旦那の方がはしゃいでしまった。
よっちゃんパパの気持ちが分かったわ(笑)
Posted by よねちゃん at 2011年11月05日 21:07
>みかちゃん
ヨロシクね。
頼りにしてます。
>めぐちゃん
今日も打ち合わせおつかれさまです。
申請よろしくです。
>よっちゃん
了解です。
27日に持っていきます。
プリンゴチでした。
>よねちゃん
はしご車ナカナカ楽しいよね。
アタシも産業文化祭んとき、満喫しましたから。
ヨロシクね。
頼りにしてます。
>めぐちゃん
今日も打ち合わせおつかれさまです。
申請よろしくです。
>よっちゃん
了解です。
27日に持っていきます。
プリンゴチでした。
>よねちゃん
はしご車ナカナカ楽しいよね。
アタシも産業文化祭んとき、満喫しましたから。
Posted by 永山ちゃん at 2011年11月05日 21:16
了解しました♪
Posted by あや at 2011年11月06日 01:06
理事の任務、ご苦労様です。
ドッチボールの件了解!
なかなか役にたたないメンバーですが。。。
ねこの手マナの手が必要な時は超微力ながらも頑張ります
ドッチボールの件了解!
なかなか役にたたないメンバーですが。。。
ねこの手マナの手が必要な時は超微力ながらも頑張ります
Posted by manarinn at 2011年11月06日 21:41
>あやちゃん
いつも任せてばかりでゴメンナサイ。
忘年会は楽しんできてくださいませ。
>まなりん
役に立たないなんてドンデモナイ!!!
ベスト魚市場ショーはアナタのモノです。
いつも任せてばかりでゴメンナサイ。
忘年会は楽しんできてくださいませ。
>まなりん
役に立たないなんてドンデモナイ!!!
ベスト魚市場ショーはアナタのモノです。
Posted by 永山ちゃん at 2011年11月08日 00:39