2009年04月01日
新機能搭載の原稿用紙!
なんかスゴいモノを発見!
原稿用紙に記憶の機能が付いていて、最大で15コ前の動きまで憶えてくれるらしい!
(いわゆる「Undo機能」?!)
なんじゃソリャ?
って感じで見てたら、その機能が履歴書にも搭載される予定があるじゃないですか!
↓↓↓プレスリリース↓↓↓
http://skyluna-as.hp.infoseek.co.jp/Nikama/20090401-937.shtml
ボールペンなんかで文字を書き間違えても、用紙を対角線上に「ピッ」と引っ張るだけで、なんと元に戻せるとな!
その名も「ケシカミ」!
技術は一体どこまで進歩するんじゃー!
今は原稿用紙だけだけど、ゆくゆくは履歴書やスケッチブックにも搭載されるらしい。
どんだけデジタル化?!
でも履歴書にそんな機能があったらメチャ便利じゃね?
履歴書って何故か絶対に間違えちゃうよね。
しかも書き終えそうなトキに。
そんな間違えを無かった事にする事が出来るなんて!
最高の機能だぁ〜♪
その履歴書が発売されたら転職しよーかしら♪ 笑
原稿用紙なんて普段使わないけど、試してみたいから買ってみようかな♪
ってゆーか、この企業の株、買っておいた方がよくないスカ? 笑
原稿用紙に記憶の機能が付いていて、最大で15コ前の動きまで憶えてくれるらしい!
(いわゆる「Undo機能」?!)
なんじゃソリャ?
って感じで見てたら、その機能が履歴書にも搭載される予定があるじゃないですか!
↓↓↓プレスリリース↓↓↓
http://skyluna-as.hp.infoseek.co.jp/Nikama/20090401-937.shtml
ボールペンなんかで文字を書き間違えても、用紙を対角線上に「ピッ」と引っ張るだけで、なんと元に戻せるとな!
その名も「ケシカミ」!
技術は一体どこまで進歩するんじゃー!
今は原稿用紙だけだけど、ゆくゆくは履歴書やスケッチブックにも搭載されるらしい。
どんだけデジタル化?!
でも履歴書にそんな機能があったらメチャ便利じゃね?
履歴書って何故か絶対に間違えちゃうよね。
しかも書き終えそうなトキに。
そんな間違えを無かった事にする事が出来るなんて!
最高の機能だぁ〜♪
その履歴書が発売されたら転職しよーかしら♪ 笑
原稿用紙なんて普段使わないけど、試してみたいから買ってみようかな♪
ってゆーか、この企業の株、買っておいた方がよくないスカ? 笑
Posted by ryocosp at 08:00│Comments(4)
この記事へのコメント
これってまぢ話?
私にとっては
まるでドラえもんの世界だ!!!
携帯からだからリンク先に飛べないんだけど…スゴい興味のある話でした★
履歴書ができたら転職しちゃうの?(笑)
そこがツボでした
!(^^)!
どこまで技術は進歩するんでしょうか?
その先端に行きたーい
!(^^)!
私にとっては
まるでドラえもんの世界だ!!!
携帯からだからリンク先に飛べないんだけど…スゴい興味のある話でした★
履歴書ができたら転職しちゃうの?(笑)
そこがツボでした
!(^^)!
どこまで技術は進歩するんでしょうか?
その先端に行きたーい
!(^^)!
Posted by ま~みぃ at 2009年04月01日 19:51
>ま〜みぃ
パショコンで見てみた?
ちゃんとリンクしてるよ♪
立派なPRのページに飛びます!
でもウソです。 笑
便利な履歴書=転職するっきゃない!
でしょ。v(^∀^)v
パショコンで見てみた?
ちゃんとリンクしてるよ♪
立派なPRのページに飛びます!
でもウソです。 笑
便利な履歴書=転職するっきゃない!
でしょ。v(^∀^)v
Posted by ryocosp at 2009年04月02日 17:37
今年もしてやられたのね…
パソコンでまだみてないよ。
会社でみるさぁ~
パソコンでまだみてないよ。
会社でみるさぁ~
Posted by ま~みぃ at 2009年04月03日 05:20
>ま〜みぃ
またまた騙されたみたいだね。 笑
でもココでのコメントが君だけで、軽くションボリでした。
来年はどんなウソになるんだろ♪
今から計画練っておかなきゃ♪
(*≧m≦*)
またまた騙されたみたいだね。 笑
でもココでのコメントが君だけで、軽くションボリでした。
来年はどんなウソになるんだろ♪
今から計画練っておかなきゃ♪
(*≧m≦*)
Posted by ryocosp at 2009年04月05日 10:50