2009年05月09日
退化
ほら、深海魚とかって真っ暗で何も見えないから
目なんかなくてもイイんじゃんって退化してますよね。
アタシの耳もソレかも。
音は聞こえるんだけど、会話が聞き取れない。
昔と比べて使用頻度が減ってるんだろね。
テレビなんか見てても、今時の番組だと
ほとんどテロップが出てて、聞き取れなくても読めばイイ。
映画を見るときも字幕だし、
音はクリアに聞き取れなかったとしても
臨場感が楽しめればそれでイイ。
車に乗ってても聴くのはCDばっかりで、
歌詞を覚えたければ歌詞カード。
カラオケに行きまくれば自然に覚えるだろうし、
それもモチロン画面に歌詞が出るワケだし。
昔の人が「ラジオは耳学問」って言ってたのも理解できる気がする。
耳で聴いて、それを頭の中でイメージする事によって
自分の中の想像力が豊かになる。
耳からの情報しか無いから、自然と「聞き逃さないように…」と注意力や洞察力も養える。
やっぱ子供をメディア漬けにするのはダメよね。
テレビやゲームばっかりだと、想像力や洞察力の無い、発想の貧困な人間になっちゃうのかも。
自分が実際にそうなのかもしれない。
子供達にはそうならないでほしい…と思いながらも、
ついつい甘やかしてアニメを見せたり
「汚すから」とか「面倒クサイから」とかいう理由で
才能を伸ばすチャンスを潰しているのかもしれない
もっと伸び伸びと育ってほしいと願いながらも
ガミガミうるさい小言ママになってしまっているんだな。
反省…
さて、アンパンマン
のDVDを返してこなきゃ。
えっと…
アタシの退化した耳の話はどうなったっけ。
まぁ、もう31歳だ。
今更どーなるモンでもないだろうから…
とりあえず放置。
では、また。
目なんかなくてもイイんじゃんって退化してますよね。
アタシの耳もソレかも。
音は聞こえるんだけど、会話が聞き取れない。
昔と比べて使用頻度が減ってるんだろね。
テレビなんか見てても、今時の番組だと
ほとんどテロップが出てて、聞き取れなくても読めばイイ。
映画を見るときも字幕だし、
音はクリアに聞き取れなかったとしても
臨場感が楽しめればそれでイイ。
車に乗ってても聴くのはCDばっかりで、
歌詞を覚えたければ歌詞カード。
カラオケに行きまくれば自然に覚えるだろうし、
それもモチロン画面に歌詞が出るワケだし。
昔の人が「ラジオは耳学問」って言ってたのも理解できる気がする。
耳で聴いて、それを頭の中でイメージする事によって
自分の中の想像力が豊かになる。
耳からの情報しか無いから、自然と「聞き逃さないように…」と注意力や洞察力も養える。
やっぱ子供をメディア漬けにするのはダメよね。
テレビやゲームばっかりだと、想像力や洞察力の無い、発想の貧困な人間になっちゃうのかも。
自分が実際にそうなのかもしれない。
子供達にはそうならないでほしい…と思いながらも、
ついつい甘やかしてアニメを見せたり
「汚すから」とか「面倒クサイから」とかいう理由で
才能を伸ばすチャンスを潰しているのかもしれない
もっと伸び伸びと育ってほしいと願いながらも
ガミガミうるさい小言ママになってしまっているんだな。
反省…
さて、アンパンマン
のDVDを返してこなきゃ。
えっと…
アタシの退化した耳の話はどうなったっけ。
まぁ、もう31歳だ。
今更どーなるモンでもないだろうから…
とりあえず放置。
では、また。
Posted by ryocosp at 07:31│Comments(2)
この記事へのコメント
久しぶり♪
耳 退化 しちゃったの? いらないこと聞こえなくなって良かったさー
うち 酒飲み過ぎて 変身しちゃったよ~ 今は皆様に変人扱いされて冷たい目で見られてるよ♪
馬鹿は一生治らないので、酒やめる練習してるよ。
りょうこと会えるまで人間になっとくよね◎ 早く会いたいよ…
耳 退化 しちゃったの? いらないこと聞こえなくなって良かったさー
うち 酒飲み過ぎて 変身しちゃったよ~ 今は皆様に変人扱いされて冷たい目で見られてるよ♪
馬鹿は一生治らないので、酒やめる練習してるよ。
りょうこと会えるまで人間になっとくよね◎ 早く会いたいよ…
Posted by ぴろみ at 2009年05月12日 23:52
>ぴろみ
いらんこと…
あんま聞きたくない事ってあるよね。
そんなん考えたら、聞こえない方がイイのか。
うん。そだね。 笑
ってか、酒乱は今に始まった事じゃないっしょ!
過去に無いくらい暴れちったんかね?
大丈夫、何があってもアタシはあなたについていきます!
師匠!今後もご指導の程、ヨロシクお願いします!
いらんこと…
あんま聞きたくない事ってあるよね。
そんなん考えたら、聞こえない方がイイのか。
うん。そだね。 笑
ってか、酒乱は今に始まった事じゃないっしょ!
過去に無いくらい暴れちったんかね?
大丈夫、何があってもアタシはあなたについていきます!
師匠!今後もご指導の程、ヨロシクお願いします!
Posted by ryocosp at 2009年05月13日 20:14