2010年08月13日
ジェリー
ジェリー

クソつまらん。
こんなにつまらん映画は初めて見たかも。
ある意味、称賛に価するくらいっす。
マット・デイモン好きなのに。
キライになりそう。
エレファント、パラノイドパークの不思議な引力で引き付けられた
監督、ガス・ヴァン・サントも嫌になりそぉ。
男2人が冒険か何か知らんけど、
荒野に徒歩でグイグイ入り込んで行くわけ。
目的があったみたいだけど、ソレが何かは知らん。
途中で諦めて引き返したはイイが、どうも来た道とは違う。
そのうちに日が暮れ、その日は火を焚いて夜を明かす。
翌日、ハイウェイか何かを探す為に小高い丘に登ってみるも何も見えない。
荒野で遭難です。
そこからはもう、延々と歩く2人と風景が映っているだけ。
ワンカットがすこぶる長い。
セリフもほとんど無い。
・・・頑張ったんだよ、アタシも。
でも後半は早送り〜。
4倍速でも遅いくらい。
さらに最悪なのがパッケージ。
映画ってたいていパッケージ裏側にあらすじが書いてあって、
それ見て「おもしろそぉ〜」とか思って借りるワケじゃん?
このジェリー、そこに衝撃的な事実が。。。
「2人のうち、生き残るのはどっちか?」
あぁ、どっちか死んじゃうのね。
タイトルがジェリーだから、死ぬとしたらジェリーじゃない方だよね。
で、予想通りの展開。
一体どーしろと???
唯一印象に残ってるのは「ジェリった」を連発してたシーン。
ジェリった?
何ソレ?
会話の流れによると
「道を間違えた」って事らしい。
なんでそんな言い方するのかも謎のまま、相棒は衰弱して死んでいきました。
稀にみる、あんま見なくていい映画です。

クソつまらん。
こんなにつまらん映画は初めて見たかも。
ある意味、称賛に価するくらいっす。
マット・デイモン好きなのに。
キライになりそう。
エレファント、パラノイドパークの不思議な引力で引き付けられた
監督、ガス・ヴァン・サントも嫌になりそぉ。
男2人が冒険か何か知らんけど、
荒野に徒歩でグイグイ入り込んで行くわけ。
目的があったみたいだけど、ソレが何かは知らん。
途中で諦めて引き返したはイイが、どうも来た道とは違う。
そのうちに日が暮れ、その日は火を焚いて夜を明かす。
翌日、ハイウェイか何かを探す為に小高い丘に登ってみるも何も見えない。
荒野で遭難です。
そこからはもう、延々と歩く2人と風景が映っているだけ。
ワンカットがすこぶる長い。
セリフもほとんど無い。
・・・頑張ったんだよ、アタシも。
でも後半は早送り〜。
4倍速でも遅いくらい。
さらに最悪なのがパッケージ。
映画ってたいていパッケージ裏側にあらすじが書いてあって、
それ見て「おもしろそぉ〜」とか思って借りるワケじゃん?
このジェリー、そこに衝撃的な事実が。。。
「2人のうち、生き残るのはどっちか?」
あぁ、どっちか死んじゃうのね。
タイトルがジェリーだから、死ぬとしたらジェリーじゃない方だよね。
で、予想通りの展開。
一体どーしろと???
唯一印象に残ってるのは「ジェリった」を連発してたシーン。
ジェリった?
何ソレ?
会話の流れによると
「道を間違えた」って事らしい。
なんでそんな言い方するのかも謎のまま、相棒は衰弱して死んでいきました。
稀にみる、あんま見なくていい映画です。
Posted by ryocosp at 20:02│Comments(0)
│映画
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。