2011年10月23日
整形外科
8月の沖縄帰省時、実は右足首を負傷していたワタクシ。
あの台風の中、居酒屋に飲みに行ったバチが当たったんでしょうか。
暴風雨の中ちゃっかり2次会まで行ってるし。
台風の中、友達が集まってくれた事が嬉しくて、ついつい飲みすぎてしまったアタシは結構酔ってました。
トイレに行こうと歩いていたら、足元を見てなかったんでしょうね、段差に気づかず「グギッ」となってしまったんです。
従業員のひとりと目が合いました。
その場では恥ずかしさと酔いが手伝って、全然痛みを感じなかったんですけど
翌日になって若干腫れてました、たしか。
それに、同じとこを3年前にも捻挫してるんですね。
ま、そんときは階段から派手に落ちたんで動けないくらいのヤツだったんですけど。
そんときの痛みに比べると月とウンコくらいの差があったんで今回は放置してたんですわ。
しばらくしたら治るだろうという安易な考えで。
-それから1か月。
9月初旬になっても、たまにピキンッと痛みが走る。
-更に1か月。
10月初旬でも痛みを感じることがある。
コキコキ鳴るし。
これは治りが悪いのか、あのとき外れた何かがちゃんとハマってないのか。。。
今まで放置していたけど、11月にマラソン大会に出場する事を考えると
一度病院に行ってみようかなと思い、昨日 整形外科へ行ってきました。
子供用の待合室で娘らと「ハウルの動く城」を見始め、見入り、半分くらい過ぎたあたりで呼ばれ、診察開始。
(もっと見てたかった。。。)
アタシの足首をぐりぐり押し、ぐるぐる回す医者。
痛みのある個所を確認していたよう。
コキコキも鳴らしてた。
そしてレントゲン。
なんか3枚も撮ってたな。
その後、結構な間があってから診察室に呼ばれた。
病院にいるとネガティブになるみたいで、いろんな事考えるね。
聞いたことのないような病気だったらどうしよう。
捻挫を放置してたから悪化したんだ、「なんで早く受診しなかったの!」って怒られるかな。
レントゲンで骨の病気とかが見つかったらどうしよう。
センセ一人では判断できんから専門の医師に相談してるんじゃないか。
まぁ、↑のどれも当てはまらなかったんですけどね。
診察の結果、言われたことは
「何か不都合なことある?」
え?
「いや、靭帯の損傷もヒドくないようだし、骨にも異常はないんだよね・・・」
あ、そですか。
診断に時間がかかってたのは異常が見当たらなかったからなのね。
たまに痛むし、来月マラソンに出る予定なので念のため受診したんですけど
と告げると、返ってきた言葉は
「むしろイイですね。走って鍛えてください。」
とな。
はい、結局何の異常もなかったワケで、痛む足首は鍛えりゃ良くなると。笑
足が痛いのを理由に運動を遠ざけるワケにもいかなくなりました。
年々基礎代謝が落ちるなか、運動量まで減ってしまうと脂肪が燃焼されなくなり、デブのスパイラルに陥るんですね。
がんばって足首鍛えなきゃ。
縄跳びしよっかな。
やせそうだし。
おっしゃ、あしたも団子うってくるぞ!
エイエイオー!!
みなさんグンナイ。
あの台風の中、居酒屋に飲みに行ったバチが当たったんでしょうか。
暴風雨の中ちゃっかり2次会まで行ってるし。
台風の中、友達が集まってくれた事が嬉しくて、ついつい飲みすぎてしまったアタシは結構酔ってました。
トイレに行こうと歩いていたら、足元を見てなかったんでしょうね、段差に気づかず「グギッ」となってしまったんです。
従業員のひとりと目が合いました。
その場では恥ずかしさと酔いが手伝って、全然痛みを感じなかったんですけど
翌日になって若干腫れてました、たしか。
それに、同じとこを3年前にも捻挫してるんですね。
ま、そんときは階段から派手に落ちたんで動けないくらいのヤツだったんですけど。
そんときの痛みに比べると月とウンコくらいの差があったんで今回は放置してたんですわ。
しばらくしたら治るだろうという安易な考えで。
-それから1か月。
9月初旬になっても、たまにピキンッと痛みが走る。
-更に1か月。
10月初旬でも痛みを感じることがある。
コキコキ鳴るし。
これは治りが悪いのか、あのとき外れた何かがちゃんとハマってないのか。。。
今まで放置していたけど、11月にマラソン大会に出場する事を考えると
一度病院に行ってみようかなと思い、昨日 整形外科へ行ってきました。
子供用の待合室で娘らと「ハウルの動く城」を見始め、見入り、半分くらい過ぎたあたりで呼ばれ、診察開始。
(もっと見てたかった。。。)
アタシの足首をぐりぐり押し、ぐるぐる回す医者。
痛みのある個所を確認していたよう。
コキコキも鳴らしてた。
そしてレントゲン。
なんか3枚も撮ってたな。
その後、結構な間があってから診察室に呼ばれた。
病院にいるとネガティブになるみたいで、いろんな事考えるね。
聞いたことのないような病気だったらどうしよう。
捻挫を放置してたから悪化したんだ、「なんで早く受診しなかったの!」って怒られるかな。
レントゲンで骨の病気とかが見つかったらどうしよう。
センセ一人では判断できんから専門の医師に相談してるんじゃないか。
まぁ、↑のどれも当てはまらなかったんですけどね。
診察の結果、言われたことは
「何か不都合なことある?」
え?
「いや、靭帯の損傷もヒドくないようだし、骨にも異常はないんだよね・・・」
あ、そですか。
診断に時間がかかってたのは異常が見当たらなかったからなのね。
たまに痛むし、来月マラソンに出る予定なので念のため受診したんですけど
と告げると、返ってきた言葉は
「むしろイイですね。走って鍛えてください。」
とな。
はい、結局何の異常もなかったワケで、痛む足首は鍛えりゃ良くなると。笑
足が痛いのを理由に運動を遠ざけるワケにもいかなくなりました。
年々基礎代謝が落ちるなか、運動量まで減ってしまうと脂肪が燃焼されなくなり、デブのスパイラルに陥るんですね。
がんばって足首鍛えなきゃ。
縄跳びしよっかな。
やせそうだし。
おっしゃ、あしたも団子うってくるぞ!
エイエイオー!!
みなさんグンナイ。
Posted by ryocosp at 00:57│Comments(0)
│日々のこと