2010年02月15日
私の頭の中の消しゴム
私の頭の中の消しゴム

かなり泣きました。
2人の付き合いが始まるとき、ヨカッタですねー。
周りの声なんか耳に入らず、ただ手を繋いでいるだけで幸せ。。。
アタシにもそんな時期ってあったのかしら?
で、結婚。
んー。。。早くも忘れたけど、27歳だったかな?
それくらいでアルツハイマーを患う妻。
日に日に記憶が無くなっていき、最後には自分の事さえもわからなくなるとか。
元カレの名前で呼ばれたのに笑顔で手を振る夫。
妻の父親は離婚をすすめるけど、夫は応じず下の世話まで自分でやるという。
ある日、急に記憶が戻った妻は
愛する夫にこれ以上辛い思いをさせたくないと、
家を出て行ってしまう。
若年性ってゆーの?
若いのに発症することもあるんだよね。
アタシも忘れっぽいから気をつけないといけないなぁ。
気をつけたところで防げる病気じゃないだろうけど。
悲しいけど愛のある映画だったな。
韓国もやるね〜。
Posted by ryocosp at 22:28│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
泣けたねー
けっこう前に観たけど、病院に会いに行ってコンビニに行く所が良かったね。うちも最近アルツハイマーで子供の授業参観日忘れて…泣かれた…うちも泣いた…
けっこう前に観たけど、病院に会いに行ってコンビニに行く所が良かったね。うちも最近アルツハイマーで子供の授業参観日忘れて…泣かれた…うちも泣いた…
Posted by ぴろみ at 2010年02月15日 23:38
>ぴろみ
コンビニのシーンね。
「ここは天国?」ってのがよかったね。
2人の思い出の場所で、みんなに囲まれてさ。
それを天国だと思えるって事は、やっぱ愛されてたんだな。
って実感できただろうね。
っつーか、子供の学校イベント忘れるってヒドいな。笑
一緒になって泣くのが、ぴろみらしくてイイね。
モモと同じ小学校に行かせたかったなぁ。
コンビニのシーンね。
「ここは天国?」ってのがよかったね。
2人の思い出の場所で、みんなに囲まれてさ。
それを天国だと思えるって事は、やっぱ愛されてたんだな。
って実感できただろうね。
っつーか、子供の学校イベント忘れるってヒドいな。笑
一緒になって泣くのが、ぴろみらしくてイイね。
モモと同じ小学校に行かせたかったなぁ。
Posted by ryocosp at 2010年02月16日 14:50